Taroimo Life

『アメリカ横断』を夢見る24歳サラリーマンの「旅の記録・ライフスタイル」この2つについてブログを書いています。現在ブログ勉強中・・・

MENU

①『人生の勝者』お金・時間を効率良く使いこなし生産性をアップ!「パーキンソンの法則」

f:id:taroimo62:20200805125040j:plain


なぜかわからないけど、毎日仕事が終わらない!何時間も仕事に取り組んでいるのに、結局今日も残業。

なんか効率が悪い気がする」「しないといけないことが多すぎて頭がパンクする

お金の面では、

f:id:taroimo62:20200815083404p:plain

気がついたら請求書の返済に追われている」「お金の使い方には気を付けているのに、なぜかあまり貯金できない
こんな風に感じている方が多いのではないでしょうか?


時間やお金は有限です。
使える量は限られています。

これらを効率良く使いこなせれば、日々の生活・これからの人生楽しく過ごせていけるのではないでしょうか?


今回は『パーキンソンの法則(Parkinson’s Law)』を紹介します。

それに加え、「Udemy」教材の
Productivety and Time management for Overwhelmed
(生産性とタイムマネジメントで他を圧倒させる)

というコースで何を学んだのか?何を実践しているのか?についても少し紹介したいと思います。


今回は3回に分けて紹介させていただきます。

仕事の生産性をあげたい、無理なく貯金(資産)を増やしていきたい、そんな方々に少しでも参考にしていただけたら幸いです。

パーキンソンの法則って何?

f:id:taroimo62:20200815083825j:plain
引用:Wikipedia

イギリスの歴史学者政治学者シリル・ノースコート・パンキンソン氏の著作
パーキンソンの法則:進歩の追求」の中で提唱された法則

“Work expands so as to fill the time available for its competition”

第1法則

「仕事の量は、完成のために与えられた時間を全て満たすまで膨張する」


第2法則

「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」


簡単に言うと
「人間は時間やお金をあればあるだけ全て費やしてしまう」
ということです。


「これだけ時間を費やしているのに仕事が終わらない」
「お金に気を遣っているのになかなか貯金ができない」
という方はこのパーキンソンの法則が働いているのではないでしょうか?

この法則をしっかり理解し、
逆手に取ればものすごく効率良く生産性をアップすることができるのです。

どのように「パーキンソンの法則」を活用する?

私は仕事の面で、「パーキンソンの法則」を活用するために2つのことを活用しています。

① To Doリスト
② 30分ルーティン

①To Doリスト

全部吐き出して頭をパンクさせない🧠

ベンジャミン・フランクリンの言葉
アメリカで最も偉大な政治家の1人)

f:id:taroimo62:20200815085910j:plain
引用:Wikipedia

“Failure to plan is planning to fail”
「計画をしなかった事は“失敗”を計画している」

1日の計画をしないことによって自分自身の生産性は低下してしまいます。


やらないといけない仕事があるのに、上司に仕事を頼まれる。それが終わった後、自分自身の仕事がまだ途中だったと気付いていない。

さらには、

「あれもこれもしないといけない」「あ、あれやってなかった」と少し頭の中がパニックになることもしばしばあるのでは無いでしょうか?


私は1日の始まりに「To Doリスト」を作成します。

頭の中に出てきた、今日しないといけない仕事を箇条書きで全て紙に書き出していきます

全て出し切ったら、重要な仕事から優先順位をつけていき、その優先順位の高いものから仕事に取り掛かります。

私はToDoリストにあげるのは5つまでと決めています。

やらないといけないことが多い!という方は、1週間のTo Doリストなど作るのはいかがでしょうか?

①今日しないといけないことを全て紙に書き出す
②優先順位をつける
③終わったものから消していく

生産性・集中力UP⤴︎

頭の中身を全て吐き出すことによって、「あれもこれも」と気疲れしなくなり、「生産性」が上がってきます。

「To Doリスト」があることで一つのことに集中できるようになり、必然と「集中力」が上がっていきます。

さらに、何がなんでもしなければならない、という使命感・責任感にも駆られさらに集中力がUPします。

②30分ルーティン

f:id:taroimo62:20200815085317j:plain

先日ホンダF1が第5戦で優勝していましたね!

F1についてはあまり詳しくは無いですが、日本が世界で活躍する事はとても誇り高い事だと思います!


そのF1に絡めた話になりますが、F1車はレースがスタートしてからゴールをするまで何度かピットインをし、タイヤ交換・ガリソン補給などを行います。

ピットインをすることによって最高のパフォーマンスを維持し続けるのです。


それと同じように、
人間は何時間も集中をして作業をし続ける事はできません。

作業を続ける事は生産性の低下作業に費やす時間が倍以上になるということにつながっていきます。

最高のパフォーマンスを維持するためにも、仕事にルーティンを決め、それに従って仕事を進めていく必要があります。

f:id:taroimo62:20200805125501j:plain


タイマーをセットして時間管理を徹底する⏰

仕事を始める前に必ずタイマーをセットします。

私の場合は45分。45分のタイマーが鳴れば、どんなに仕事が良い所でも切り上げます。

そしたら10分間の休憩タイムに入ります。ここでもまたタイマーをセットします。

ただこれを繰り返すだけです。
疲れる前に休憩を取り入れることによって、
集中力が持続しますし、作業効率も良くなり生産性がUP

集中できる時間は人によって様々です。

色々な時間帯を試してみて、自分にあった集中できる時間を見つけてみてください。
そしてそれを1週間で良いので続けてみてください


休憩時間でのネットサーフィンは禁物❌

休憩時間でどれだけ身体を休ませることができるか?ここが肝になってきます。

ついついスマホSNSを見てしまいがちですよね?
休憩時間だから自分の好きことをしたい!
その気持ちすっごいわかります。


ただスマホを見るのは、脳🧠目👀を休ませる事はできていません。

またいろんな情報が目に入ってくるので、判断力も低下していきます。


次回の記事で

どの様な休憩時間の過ごし方が脳を休ませるには良いのか?
最強の回復ツール”パワーナップ”について

紹介していきますので、ぜひご覧ください。

注目記事